在り方が大切🙆🏻‍♂️🌈✨

自分が何が好きなのか、何をやりたいのかわからなくなり悩むY氏。


仕事を辞めて現在無職。

興味のあることを少しずつやりつつも、
こちらはまだ仕事にはなっていない。
ただ、できたらこれを仕事にしたい。

そんな時に、友人から仕事の誘いがきた。
誘われた仕事は、自分の特技が活かされる仕事。
一見、好条件。
しかし、辞めた昔の職場なので慎重に考える。
正直、あまり気は進まない。
しかし、得意な仕事。

考えるY氏 👦🏻…。

(はい。旦那さんのゆうすけしです。)

考えるY氏そっとして、
嫁はお風呂でチャネリング🛀✴︎

🧖🏻‍♀️『できたらそろそろ働いてほしいけど、 好きなことをしてほしい。  どっちが良いのかな。』

のぞいたら、

👼 『どちらでも、あまり変わりない、現段階ではどちらを選んでも一緒です。

なぜなら、今の段階の彼の学びだから。
どちらを選んでも、職種は違っても、内容は同じ。

この段階では、あまり悩まなくて良い。
どちらでも、やっていけば良い。

学んで、次の次元に上昇すれば
また、出来ることは変わってきますが、

今の段階では、今まで外にあわせてきた彼が、
自分自身が全てを映し出していること、
人も、環境も、全てを。

自分自身が全てである。

それに気付いて、自分の望む世界を自ら映すと決めて、そうした時に次元は変わり、また新しい流れはやって来ます。
☝︎そうして、ベストポジションに還り
本来のブループリントを発揮していく。

まずは、自分のポジションへ戻ること。

ポジションの中心へ還ったとき、
その時々で、できることをやっていく。

出来ることは、上昇するにしたがって
その時々の階で増えていくので、
今出来ることをやっていけば良い。

どんな世界を映して、生きたいか
どんな世界が好きなのか、

それを感じて、自分の在り方を明確にしていくと良い。

🐥『なるほど。何をやれば良いか、じゃないのね。 より高いレベルで、自分を発揮していくために、          今何ができるか、私らしく在れるかがポイントなんだね。

ありがとう!』🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️👷🏽‍♂️✨←ゆうすけしのガイド、宮大工のみのきっつぁん。
    

愛子の毎日元氣*Diary

愛と感謝と笑いと共に 一緒に味わいながら みつけては ひろげていきたい ほんとうの癒しや 真理を追求する楽しさを

0コメント

  • 1000 / 1000