使える意識✴︎生スピリチュアル✴︎

頭の中にたくさんある、まだ使っていない知識と、

実際にそれを使ってみて行動して、得た学びは全く違う。

それを使って、得た学びや体感は、
やってみたからこそ、知識が血肉になり浸透した
生きたスピリチュアルとなって、

浸透しているからこそ、使える、という意識で、実際に使い、伝えることができる。

☝︎朝視たビジョン。

知識をたくさん持っていても、実際に行動せず頭の中だけで、知っている風では、
いつまでもその情報を使える意識にはならない。

実は簡単に、使えるし出来る、という意識になるには、行動してみるしかないの。3次元だから。

私自身も、お勉強大好きだから、
頭でっかちになって行動していないのに、
情報はたくさんあるものだから、わかった風でいた時もあった。
だから今ズンドコやってます。

☝︎以前は本当に根っこが理解できてなかった。

血肉になった、生きている情報は、全く違う。

知識は、ただ勉強するだけじゃなくて、
やってみて、活かすもの。

勉強(入れる)→行動(アウトプット)→血肉になる(生きたスピリチュアル)

知っている、だけにせず、やってみる🌞

生きたスピリチュアルを持っていると、できる、という磁場が敷けます🧞‍♂️

簡単に、楽しく、レッツトライ🕺🏻

🐳✨

自分自身が立っている場所から、
降りずに光を届けることもできる。


もうひとつ視たビジョン。

☝︎これも、よくやってた。

(全部やってみる派)

相談にのるときは、同調しない、降りないこと。

高いところから、降りずにいれば、
相手は自力で上がってこれます。

それを信頼。

心配して、降りて同調すると、
低い意識でいくら見渡しても、解決方法はみつかりません。
見晴らし悪いから。

高いところから、降りずに話しかければ、
自分は高い意識なので、簡単に解決することが分かるのと、簡単だよ!の磁場がひけます。
見通し良いから。


うっかり降りて同調すると、相手にエネルギーを盗られます。(本人は自覚も悪気もなし)

誰もが自分のエネルギーで生きれるのに、

人の元気を吸い取ることでいっときの安らぎや、
依存を覚えると、
ずっと上昇できぬまま、人のエネルギーを取り続ける。寄りかかる人になります。

自分のエネルギーを持っているのに、
気付かないからいつも不安で枯渇。

降りるの、やめようね。

難しく感じるなら、相談のるのやめようね。

やめたら、別の誰かがやってくれるか、
本人が気付くから。

地球がズンドコシフトして軽やかになってきている今の、

よくあるお話しでした👼✨

愛子の毎日元氣*Diary

愛と感謝と笑いと共に 一緒に味わいながら みつけては ひろげていきたい ほんとうの癒しや 真理を追求する楽しさを

0コメント

  • 1000 / 1000