緩むのを知っている♪

先日、いつもお伝えしているセルフケアの動画を新しくするため、撮影をしてきました。
☝︎テキトーでとことん緩いので、
プロの目と細部に至る動画撮りの極意も学びました。勉強になった!

観ている方と一緒にできるよう、片側をゆっくりと、手順を追っていった結果、 

片側だけ劇的に変化した顔や首の長さを

次のために

緩めては、もどし
緩めては、もどし
☝︎逆回転でかたくする。せっかく上がった頬をまた下げて苦笑い。
人間って、かんたんにかたまる…。

逆も然り。

日頃、頑張りすぎて、呼吸浅くして、抵抗して、固くなってペチャンコになってたって、

簡単に緩む。

わたしは、誰でもふわふわに緩むのを知っている。

誰でも、緩んだら未知のスタイルにスタイルアップするのも知っています。

撮影では、ビデオをとりながら、レフ版を持ちながら、座ってみながら、

一緒にセルフケアをしてないのに、
見て、意識を同調させることで、みんな緩んで
ツヤツヤの小顔に。

(同調の威力、Instagramも良かったら観てみてください🌞)

遊びながら楽しく進む。

現場は、撮影が進めば進むほど、
最初は談笑して明るく賑やかな雰囲気から

最後にはみんな緩みきってスヤスヤな現場になりました😴笑


🐳✨


自分で自分を頑固だとか、素直じゃないとか、
認められなかったり、疑ってたり、
ガチガチと思い込んでたり、
万年肩コリと思いこんでる人で、

心からゆるふわになりたい人はぜひいらっしゃい♪

カタカタが実は好きで、そのままの自分が好きなかたは、それも良い。

緩めて、今までの自分から、自分をそろそろ開放したい人には、

緩むのを知ってるわたしがいて、
緩んだあとのことも必要ならお伝えします。

緩みたいときが緩み時。

緩んだら、周りの人も緩む広がる波紋つき💗

内から広がる波紋は、人も地球も、宇宙まで拡張する。

今日も緩んで、豊かなり🐳💗💗💗


そんな私は、撮影で久しぶりにセルフケアを一式したら、腹筋にたて線のスジが。
久しぶりに見た!←オイ。

周波数で映す、体型、ボディメイキングを実験中。
乞うご期待です🐥✨←自分で実験。






愛子の毎日元氣*Diary

愛と感謝と笑いと共に 一緒に味わいながら みつけては ひろげていきたい ほんとうの癒しや 真理を追求する楽しさを

0コメント

  • 1000 / 1000